- 2017-05-31 :
- Plume
ヨウム及びコイネズミヨウムは登録が必須です
更新が久しぶりですが、プルームご利用の皆さんに
大切なお知らせがございます。
いつもプルームのご利用有難うございます。
ヨウム及びコイネズミヨウムの飼い主様は必ずお読みください。
(お預けをご検討されている皆さんは特にご注意くださいませ。)
ご存知の様に、今年に入りまして飼育に関しては
サイテス登録が必須となりましたが、皆さんはお済でしょうか?
私もヨウムを飼っておりますので、本来は皆さんのお手本となる様
早急に登録をしなくてはならなかったのですが、、、
電話で問合せの際に「混んでいるので、もうしばらく経ってからお願いします」
というアナウンスだったため、後でも良いか~と時期を伺っておりました。。
先日問合せしましたら、電話も案内も大変スムーズに運びまして、
登録の確認をする段階まで漕ぎ着けそうです。。。
空いてきている様なので、皆さんにもお知らせしようと思います。
また、確認をしましたところ、
プルームでヨウムさんをお預かりする場合は
お客様の登録書のご呈示が必須となります。
未登録のヨウムさんは、預ける飼い主様もプルームも双方に
処罰が科せらせるとのことでした。
現状では即登録が出来る状況でない場合のヨウムさんが多い事も事実ですが、
何があるか分かりませんので、お互いに気持ち良く遣り取りさせて頂くためにも、
早目の登録の申請をお願い致します。
私の場合、20年も前にショップにて購入しましたが、販売証明書など望めそうにないので。。
掛かりつけの獣医で診断書を記入してもらう方法で登録予定です。
(その手順なども「自然環境研究センター」にて電話で丁寧に教えて下さいます)
少し面倒な手続きですが、可愛いわが子の為にも、頑張って済ませましょうね!!

大切なお知らせがございます。
いつもプルームのご利用有難うございます。
ヨウム及びコイネズミヨウムの飼い主様は必ずお読みください。
(お預けをご検討されている皆さんは特にご注意くださいませ。)
ご存知の様に、今年に入りまして飼育に関しては
サイテス登録が必須となりましたが、皆さんはお済でしょうか?
私もヨウムを飼っておりますので、本来は皆さんのお手本となる様
早急に登録をしなくてはならなかったのですが、、、
電話で問合せの際に「混んでいるので、もうしばらく経ってからお願いします」
というアナウンスだったため、後でも良いか~と時期を伺っておりました。。
先日問合せしましたら、電話も案内も大変スムーズに運びまして、
登録の確認をする段階まで漕ぎ着けそうです。。。
空いてきている様なので、皆さんにもお知らせしようと思います。
また、確認をしましたところ、
プルームでヨウムさんをお預かりする場合は
お客様の登録書のご呈示が必須となります。
未登録のヨウムさんは、預ける飼い主様もプルームも双方に
処罰が科せらせるとのことでした。
現状では即登録が出来る状況でない場合のヨウムさんが多い事も事実ですが、
何があるか分かりませんので、お互いに気持ち良く遣り取りさせて頂くためにも、
早目の登録の申請をお願い致します。
私の場合、20年も前にショップにて購入しましたが、販売証明書など望めそうにないので。。
掛かりつけの獣医で診断書を記入してもらう方法で登録予定です。
(その手順なども「自然環境研究センター」にて電話で丁寧に教えて下さいます)
少し面倒な手続きですが、可愛いわが子の為にも、頑張って済ませましょうね!!

スポンサーサイト